ワキが臭う?ワキが臭ってしまう原因はなに?

投稿日:2019-01-03 更新日:

体臭で気になるものと言えば、ワキの臭い。

ワキの臭いを気にして、臭いケアを習慣化している方も多いようです。

そもそもどうしてワキは臭ってしまうのでしょうか?

ワキが臭ってしまう原因についてご説明します。

 

ワキが汗臭くなってしまう原因

汗をかいた後に、ワキが汗臭くなってしまうのはよくあること。

特にワキは汗をかきやすいため、汗の臭いが気になってしまう部分です。

でも、汗臭さの原因は汗自体の臭いではありません。

汗の成分は、99%が水でできています。

残り1%に塩分、カルシウム、マグネシウムなどの成分が入っています。

そのため、汗自体に臭いはないんです。

でも汗が皮脂は皮膚などの汚れと混じり合い、それを雑菌が分解することで臭いが発生してしまいます。

通常の汗は、エクリン汗腺という部分から排出されています。

体質によってアポクリン汗腺から排出される汗が多い方は、ワキガという場合があります。

ワキガの場合、ワキ汗の臭いとは違う独特の臭いがします。

 

ワキは雑菌が繁殖しやすくなっている

ワキの臭いの元は、雑菌の繫殖です。

ワキは汗をかきやすい部分のため、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。

それに加えて、ワキの環境も影響しています。

ワキは衣類などで密封されることも多く、汗をかくとそのままこもってしまいます。

皮膚の二面が接することも多いため、垢なども溜まりやすくなっています。

ワキ毛の処理が不十分だと、ワキ毛に汗や汚れがからんで雑菌が繁殖しやすくなってしまいますよ。

雑菌は常在菌といって皮膚に通常存在しているものなので、雑菌をゼロにすることはできません。

 

ワキではなく衣類が臭いの原因になってしまうことも

ワキの臭いが、肌からではなく衣類から臭っていることもあります。

ワキは衣類に接しやすい部分です。

特にフィットするタイプの衣類だと、ワキから排出された汗がつき、衣類に雑菌が繁殖してしまうんです。

汗をかいたまま長時間着用していると、雑菌が増えて臭いが強くなってしまいます。

衣類の素材によっても、臭いの強さに違いがあります。

臭いが強くなってしまう素材と言われているのが、ポリエステルやナイロンなどの化学繊維。

綿などの天然素材に比べて吸湿性・通気性などが低いため、汗が乾燥せずに肌や衣類についたままになってしまいます。

そのせいで、雑菌が繁殖しやすくなってしまうんです。

一度衣類についてしまった脇の臭いは、洗濯するまで落ちません。

ワキが臭ってしまう原因を解消して、ワキの臭いを抑えてくださいね。…続気を読む

 



にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
バナー

この記事の内容が役に立ったと思ったら、SNSで記事を共有してね。

-健康(ヘルス)
-,

Copyright© バイオ・ビューティー・ケア , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.