ダイエットに効果的な食べ方
ダイエットを成功させるには、何をどれくらい食べるのかが肝心です。
それに加えて、食べ方も大切だとご存知ですか?
食べ方によって、ダイエットの効率を上げることができるんです。
ダイエットに効果的な食べ方についてご紹介します。
食べる順番を工夫する
脂肪を増やさないためには、食べる順番を工夫することが効果的。
血糖血が急激に上がると、体に脂肪が蓄積されやすくなってしまいます。
脂肪を増やさないためには、急激な血糖値の上昇を抑えることが大切です。
そのためにも、血糖値の上昇がゆるやかなものから食べるようにしましょう。
野菜は血糖値の上昇が緩やかなものが多いので、サラダなどから食べ始めるのがオススメです。
野菜、タンパク質、炭水化物の順番で食べることを意識してみてください。
食べ過ぎを防ぐには、カロリーの低いものから食べるのがオススメです。
カロリーの低いものから食べることで、空腹感を抑えて食事量を減らすことができます。
満腹感を与えてくれる汁物から飲むのもオススメです。
よく噛んで食べる
食事は、よく噛んで食べることが大切です。
よく噛むと満腹中枢が刺激されるため、満腹感を得やすくなります。
そのため、食べ過ぎを防ぐのに役立ってくれます。
よく噛むことで、唾液の分泌が増えるというメリットも。
唾液が増えると食物の消化・吸収が良くなるため、腸内環境にも良い影響を与えてくれます。
腸内環境が整うと、基礎代謝も上がると言われていますよ。
ゆっくり時間をかけて食べることで、血糖値の上昇を緩やかにすることができます。
食事に対する満足感を増やし、少ない量でも充実感を与えることもできますよ。
夜遅くに食べない
昔から、夜遅くに食べると太ってしまう…と言われています。
これにはちゃんと理由があるんです。
夜は日中よりも活動量が少ないため、摂取したカロリーを消費できなくなってしまいます。
そのため、消費できなかったカロリーは脂肪となってしまいます
自律神経の働きも、夜に食べると太りやすくなってしまう原因の一つ。
代謝は、交感神経の働きが活発な時に増えると言われています。
でも夜になると、副交感神経の働きが活発になって体がリラックス状態となってしまいます。
代謝の働きが低下すると、カロリーの消費も少なくなってしまいますよ。
食事の食べ方を工夫することで、代謝を上げて消費カロリーを上げたり、空腹を抑えて食事量を減らしたりすることができます。
簡単にできることなので、是非試してみてくださいね。
食べる順番ダイエット 体験者の口コミ
唐揚げさん 痩せたかも?(投稿:2018年6月7日)
10日ほど前から始めてみています。
1〜1.5kg痩せたかもしれません。1キロなので誤差の可能性もありますし、まだ痩せたかどうかは微妙かなという感じですが(^^;)
でも効果はあると思います。私には合っているみたいです。
これからまた痩せたら書き込みます。
kumiさん マジで細くなりました
野菜、肉、米の順番で食べる事を心がけ始めてまだ5日目ですが、目に見えて腰上と首の肉が細くなっています。血糖値のセーブのおかげで腹が空くまでの時間も長くなり、何の苦もなく続けられます。
えみさん 痩せました。
元がだいぶ太っていたのもありますが…約1カ月で8kg落ちました。
今は体重は減らない日々ですが、見た目が痩せてきた模様です。
食べ順を守ってると炭水化物を食べる前にお腹がいっぱいになります。
なので必然的に炭水化物抜き状態です。(朝はお米食べてます)
続ければきちんと痩せると思います。