肩こりが起こる原因は?オススメのセルフケア

投稿日:2018-09-01 更新日:

肩こりの対処法

肩こりの対処法について

 

一度は悩まされたことのある人も多い、肩こり。

 

肩こりが酷くなると、頭痛まで起こってしまうことも。

 

快適に過ごすには、肩こりを防ぐことが大切です。

 

肩こりの対処法についてご紹介します。

 

肩こりが起こる原因

 

肩こりは、肩周囲の筋肉が緊張したり、血の巡りが悪くなったりすることで起こると言われています。

 

筋肉を緊張させる原因には、猫背などの悪い姿勢、パソコンなどの使用しすぎによる目の疲労、ストレスなどがあります。

 

血の巡りは、筋肉が緊張することで悪くなってしまいます。

 

それ以外にも、冷え、老廃物の蓄積、栄養素の不足などがあります。

 

頸椎や肩関節に疾患があることで、肩こりが起こってしまうこともありますよ。

 

肩こりを防ぐ方法

 

肩こりを防ぐには、肩の筋肉を緊張させないようにすることが大切です。

 

できるだけ、心身をリラックスさせるように心掛けましょう。

 

目の疲労を防ぐことも効果的です。

 

スマホやパソコンを使用する時には、こまめに休憩を入れて目を休ませるようにしましょう。

 

肩を緊張させないためにも、肩に負担をかけない姿勢をとるようにしましょう。

 

長時間同じ姿勢をとっていると筋肉が緊張してしまうため、肩回しや首回しなどの体操をして、筋肉をほぐすようにしてください。

 

猫背やうつむく姿勢などを避け、正しい姿勢を意識するようにしましょう。

 

血の巡りを良くすることも大切です。

 

そのためにも、軽い運動をして体の体温を上げるようにしましょう。

 

湯船に浸かって、体を温めるのも効果的です。

 

衣類などを使用して、肩を冷やさないようにしましょう。

 

心身の疲労を溜めないようにすることで、肩こりを防ぐこともできますよ。

 

肩こりにならないよう、日頃から注意するようにしてくださいね。

肩こりのツボ

 

肩こりを改善するツボ

 

肩こりになってしまったら、ツボ押しを試してみましょう。

 

肩こりに効果があると言われているのが、天中というツボ。

 

襟足部分の、頸椎を挟んだ左右にあるツボです。

 

肩先から首の付け根部分の延長線上、真ん中くらいにある肩井というツボも、肩こりの解消にオススメのツボです。

 

肩井も左右にありますす、

 

ツボを押す時には、親指の腹でゆっくりと押していきましょう。

 

気持ちいいと感じる程度の強さで押すようにしてください。

 

強く押し過ぎると逆効果となってしまうので、力の入れ過ぎは禁物です。

 

肩こりが気になったら、これらのツボを三回ほど押してみてください。

 

ツボ押しをすることで、肩こりが少し軽減して楽になりますよ。

 

肩こり関連記事を見てみる①

肩こり関連記事を見てみる②

 

 



にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
バナー

この記事の内容が役に立ったと思ったら、SNSで記事を共有してね。

-健康(ヘルス)
-, , , , , ,

Copyright© バイオ・ビューティー・ケア , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.